その前に、一つ間違えば、大怪我につながる事故がありました。
バッターとおるちゃんが汗で手が滑り、バットがすっぽ抜けて、サード横のベンチ上まで飛んでいきました。
そのバットが観戦していたラビッツさんの女性の頭にあたり、一時騒然となりましたが、コブだけですみました。
念のために病院にいきましたが、異常はなかったようです。(ラビッツさん、すみません!)
安全第一で、次回より、四十路のバッターは、グローブ必須とします。
ゴルフされている人は、ゴルフのグローブでもいいです。
持ってない人は、ゴルフのグローブを買っておいてください。
あと、キャッチャーと審判は必ずマスクをしましょう!
よろしくお願いします。
結局 KB、ラビッツ、四十路とも 9人以上そろったので、総当りで3試合にすることになりました。
[ルール:試合時間40分限定、表裏関係なく40分経過時点のバッターが最後で終了]
@一試合目 ラビッツさん
HSL初勝利で勢いのあるラビッツさんに敗戦。
ショート北さん後方「オーライ」追いつくも、レフト クッチャンが視界に入り、かつ寝違え首上がらず(?)エラー。
その前のクッチャンのレフト-センターお見合いエラーの後だけに、四十路内での口撃容赦なし。
ショート北さんの2エラー&見逃し三球三振で買出し。レフトお見合いエラー2のくっちゃんもご同行。
A2試合目 KB
1死1.2塁のチャンスに バッター ヤス。
止めたバットの先っちょにあたり、セカンドゴロ。
バッターその場で倒れこみ、タイマンプレーでらくらくゲッツー。
監督代行プロからお叱り、次回守備交代命令・・・。
その後、四十路殿堂入りのバット飛ばし事件発生、とおるちゃん自粛の間にこそっとヤス復活。
<過去の主な殿堂入り事件>
孔雀堂大酒乱事件、テラス落下記憶喪失事件、優勝トロフィー粉砕事件、スーパー鬼ノック骨折事件など数々。
経過時間が35分を過ぎて、密かに本日初ヒット、フェンス越え2ベースのプロ。
39分経過、最終バッターヤスのフェンス越え2ベースで 逆転勝ちでした。
お昼の反省会はSAB (soi33/1)でお食事。
プリンうまかったです。
作成 ヤス&北&とおる、アレンジ ザッキー(今回不参加)